稲刈りの後片付け。そば祭り。紅葉ツーリング。
今年の稲刈りは珍しく10月後半に終えることができました。ほっと一息つけるかと思いきや、新そばシーズンに突入しててんやわんやの毎日でいつの間にかブログの更新が途絶えて半月以上経ってしまいました。
稲刈りを終えた後に待ち構える微粒子との闘い。そば刈りを前にして、乾燥機の中に入って掃除をします。マスクだけでは足りず、タオルで鼻口を覆っての作業です。息苦しさに耐えながら内部のジャングルジムみたいな足場を伝ってごみを落としていきます。
そば刈りを終えると再び乾燥機清掃を繰り返します。それが終われば後は来年の稲刈りまで稼働させることはありません。乾燥機の設備は長い眠りに入ります。
フォークリフトのタイヤを自力で交換しました。いつもはメンテしてくれる業者任せでしたが、経費の節約と個人的な好奇心もあって自力でのタイヤ交換に挑戦しました。
純正ではダンロップ製でしたが、ネット通販で取り寄せできるのはブリヂストンのみでした。
しかしある日、佐川急便の受付のカウンターに置いてあったダンロップのタイヤカタログを見てみるとちゃんと載ってました。きっと一般人には手に入らないような形態で流通しているのだろうと思います。
リアタイヤのみの交換。ホイールは裏表分割式のチューブタイヤ。普通の工具では対応できない箇所があってもなんとかやり遂げました。
この次の日には久しぶりのツーリングに出かけました。午前中に自由に走れるのはとても久しくできていなかったことです。
下はこの日に撮ってきた車載動画です。場所は新潟県の長岡市周辺のマイナーな峠を走行したものです。
お世話になっているセーリングにて格安で売りに出されているドイツ製の原付二種。ザックスというメーカーのものでかなり珍しいもの。おもちゃとしては魅力的なのですが、消耗品の入手とニーグリップができないところが難点です。
11月上旬には道の駅で新そば祭り開催しました。
そばの提供形式は去年と同じで売り切れ次第終了。祝日の三日と平日の四日にわたる二日間の開催でした。
初日の三日は大変な入客数で四十分待ちの行列ができていたそうです。私はゆであがった蕎麦の水洗い作業に追われてわかりませんでした。
次の平日では入客数はいたって穏やか。それでも撤収にはいい時間である15時くらいには売り切れたので、残量を残す事もなくすっきりして終わることができました。
激務に追われて、暇を見つけてはツーリングにお出かけ。日照時間に見合わないプランを強行して結果、秘も沈んで気温も落ち込んだ時間帯にひたすら寒さに耐えながら家路を走ることもありました。
この日の走行の様子。