〒969-6576 福島県河沼郡会津坂下町大字牛川寿ノ宮1905 TEL:0242-85-8861

会津坂下町でお米やそば粉を生産・販売|若宮ばくさく

トップページ > スタッフブログ > おんもしぇ祭り2019

おんもしぇ祭り2019

待ちに待った会津坂下町が誇るバイクイベント、おんもしぇ祭りが開催されました。天気はいささか良好すぎて警戒レベル4の注意報がお昼前に通知されましたが気にしている暇はありませんでした。

DSC_0618

会場の準備は朝7:00開始。東京からのスタッフと現地である坂下のスタッフが合同で会場の設営に当たります。

DSC_0613

休憩にジェラート。組み合わせは幸せミルクとパンプキン。

DSC_0612

道の駅の施設の裏側がイベント会場。アイドルなどゲストさん用のステージや観客席を設け、イベントの旗を設置。そして施設の正面に各メーカーの新車やゲストさん所有の車両、白バイや痛車などを展示しました。

DSC_0595

DSC_0601

DSC_0600

DSC_0605

wpid-sketch-1568184065565-1938180723.jpg

DSC_0604

スズキのブースにはリリースされたばかりで注目度の高い新型のカタナを設置。気合いが入ってます。

DSC_0610

DSC_0611

展示車両のメーカーには東南アジアのブランドが参加。タイに本拠地があるGPXというメーカーだそうです。展示車両に跨がっている姿をスタッフの方に撮って頂きました。

DSC_0603

スタッフの方とお話をしましたが、東南アジアでの低排気量モデルのシェアは戦国時代の状態らしく、日本メーカーも威信をかけてのシェア進出に躍起になっているそうです。思い返せば韓国のヒョースン、本拠地はイギリスで製造は中国のメガリが日本のクォーター市場加熱の先鞭を飾って消えましたね。YouTubeのチャンネルでRacerTVというカフェレーサーを特集したのがありますが、東南アジアのバイクスミスを取り上げることが多々ありました。それだけカフェカスタムのムーブメントが息づいているほど、あそこは熱いのでしょう。

私は駐車場への案内係として動員されているので、休憩もらってたまに見て回るくらいしかできず、イベントの方で何が起きているのかは記録できませんでした。

DSC_0596

お客様はバイク客に限らず一般のお客様も続々入り、混雑は最高レベル。駐車スペースが足りず、怒りを露わにするお客様もおりました。暑さのストレスもおありの事でしょう。しかし駐車スペースというハードの限界はいかんともしがたいので平に謝ることにつとめました。

DSC_0609

道の駅の施設から奥の方にある第二駐車場がパレード車両の駐車場として使われましたが、朝一で私が乗ってきたバーディー50を、後から来るパレード客にもわかりやすいように、目印として最前列に停めるよう指示を受けました。バーディーはあくまでただの目印であって、まさか50ccで大型バイクたちの先頭をつとめる筈無いから、パレード開始と同時に外されるだろうと安易に期待していました。

DSC_0608

wpid-sketch-1568184022719-1306863629.jpg

wpid-sketch-1568183952488256547313.jpg

続々集まるパレード客。パレード開始の時間には第二駐車場は敷地の全体を埋め尽くされてました。すごい数です。パレードはまず白バイを先頭、次にバイク業界のタレントさん達が続きます。

そして迎えた一般参加者のスタート。東京のスタッフさんは笑顔で僕に指示しました。「二列で交互に走ってください」。隣は大型のスーパースポーツ。醤油差しにも満たない排気量のビジネスバイクで遅れを取らずに走るには荷が重い仕事でした。信号待ちなどからの発進で遅れ、上り坂で遅れ、後続からのプレッシャーに堪え、レブカウンターが無くともわかるほどエンジンスピードはレッドゾーンを振り切ってましたが私は心を鬼にして鞭を打ち続けました。せめて最高速を上げるためのパーツが間に合っていればいくらかましだったろうと後悔しました。

パレードの終点である道の駅柳津に到着。高いところから見下ろすと改めて参加者の多さに驚きました。このイベントも10周年を迎える一歩手前の9回目に至るまで、ここまでの厚い支持を育む努力は相当なものだったでしょう。このイベントを築き上げたひとつひとつの繋がりに感謝します。

集合写真、じゃんけん大会は遠慮して見学しました。理由としてひとつは自分の汗の匂いを気にして他人に迷惑をかけまいと思い、もうひとつは成り行きに流されて後にしてきた道の駅湯川坂下の方の後片付けに向かいたかったからです。戻ってみると施設正面の展示車両はすっかり撤収を終え、残るは裏のステージ片付けでした。私が戻ってくる間にある程度終わっていたので作業も迅速に完了。道の駅柳津の方で夜の二次会があるので後でそっちで会いましょうということです解散しました。私は締めのジェラート。

疲れていたのでピンボケしてます。組み合わせは鉄板の幸せミルク。ピンクの方は忘れました。トマトかもしれません。

夜の二次会は行って見たのですが、野外のバーベキューでした。タレントさんのトークを聴きながらみんなでワイワイやってましたが、暗くてどこに誰がいるのか分からず、入り込み辛かったので引き上げました。お風呂に入るとこの日の日焼けが痛みます。鏡を見るとどこの田吾作かと思うほど変貌した自分の顔に自分で笑いました。

3日後の月曜日。イベントのチラシを置かせてもらっていた猪苗代のヒーローズバーガーを訪問。お店には店長さん一人だけ。バーガーを頬張りながら、いろいろ雑談しました。イベントの反省や稲刈りのことや犬のことなどなど。チラシはすっかり無くなっていて回収の手間は無意味。あとは栃木県の那須にあるライダーズカフェボビーなんですが、栃木の友人に頼んで日曜日に行ってもらったら何やらイベントをやっていたらしく遠慮して入らず。次の日に行ったら台風で臨時休業。回収の目処立たず。あとでお店にお詫びの電話を入れることにします。本当なら自分で行きたいのですが、稲刈りが始まって地元を離れられません。忸怩たる思いが募ります。

このページの先頭へ