〒969-6576 福島県河沼郡会津坂下町大字牛川寿ノ宮1905 TEL:0242-85-8861

会津坂下町でお米やそば粉を生産・販売|若宮ばくさく

トップページ > 最新情報

会津工業高等学校の生徒が実習に来ました。

IMG_0601

まだ2年生ですが、自分の夢に向かって一生懸命な姿に感銘を受けました。そして何よりこの2人は我が町『会津坂下町出身』で、住んでいる町をもっと知りたい! と、3日間の実習をすべて会津坂下町にしてくれたのです。若者は都会に憧れ、若者の人口が少なくなっている現状のなか、こんな2人は大切な町の宝だとしみじみ思いました。

ほんのり屋さんが稲刈り体験

春の田植え体験に続き第2段、東京でおにぎりを販売するほんのり屋さんのスタッフの方々が当社の圃場で

稲刈り体験。

稲刈り後、JAの職員が握ってくれた塩おむすび、極上の会津米が最高でした。

第7回稲刈り寄席開催

久々の秋晴れのもと、三遊亭兼好師匠を招いての稲刈り寄席が8日開催されました。

東京から18名程のツアー参加者を交え、兼好米の収穫の喜びを分かち合いました。

夕方から落語、そして懇親会

ばくさくのミニ収穫祭

今年度の収穫を感謝し、獲れたての餅米で栗おこわをいただきました。

 獲れたては美味しい。すぐ食べれるのは、生産者冥利につきます。

ただ、今年度は長雨の影響があり、登塾が遅れており、くず米も多く、若干減収かもしれません。

軽トラ夕市最終回

本年度最後の軽トラ夕市、明日開催

今年度は天候に恵まれませんでした。明日は快晴の予定です。

秋の味覚をご購入下さい。

ほんのり屋のこだわり

ほんのり屋さんが春先、若宮ばくさくの圃場で稲作体験しました。

その様子をポスターにして東京の店舗に飾ってあるそうです。

10月11日には再度訪れ、稲刈り体験を行う予定です。

今月、第2段軽トラ市

今月第2段の軽トラ市が9月9日(土曜日)に開催されます。

射的、ポン菓子もあります。ごゆっくりお楽しみください。

軽トラ夕市本日開催

本日、9月8日第5回の軽トラ夕市が坂下町ポケットパークで開催されます。秋の味覚を

是非、お買い求めください。

このページの先頭へ