〒969-6576 福島県河沼郡会津坂下町大字牛川寿ノ宮1905 TEL:0242-85-8861

会津坂下町でお米やそば粉を生産・販売|若宮ばくさく

トップページ > スタッフブログ

ワンダーファーム・2

いわきワンダーファームの中に採れたてのトマト料理が食べられる『森のキッチン』があります。
IMG_0801
約30種類の料理がビュッフェスタイルでいただけます。本格石窯で焼いたトマトピサ・・・そして採れたてのトマトを自分で絞ってトマトジュースなと・・・
IMG_0803
大人1500円・シニア1300円・子供800円・キッズ500円でいただけます。
私が一番美味しかった料理はやっぱり(笑)ミニトマトが入ったサラダでした!
春には収穫体験出来るトマトハウスがオープンしたり、森のアグリ工房(加工工場)がオープン予定だそうです。

ワンダーファーム

3月14日 いわき市にあるワンダーファームへ研修に行って来ました。
IMG_0800
以前、我が社でもミニトマトを作っていたので、凄く興味がありました。福島は会津・中通り・浜通りの3つの地方にわかれていて、会津と浜通では全く気候が違うので栽培方法も違いました。
IMG_0811
先ずは『森のマルシェ』
IMG_0799
ここには直売所・カフェが入っています
IMG_0804
採れたてのトマトや野菜・花などが購入できたり、カフェでは『トマトのシュークリーム』などが食べられます。
IMG_0805

律心館卒業生追い出し稽古

3月13日会津坂下農村環境改善センターで今年度の卒業生の追い出し稽古会

image

卒業して剣道をしてもしなくても今までの経験を生かしてくれれば・・・。
卒業、おめでとう㊗

田植えでびっくりぽん!

IMG_0402
1月20日の琉球新報新聞に『日本一早い田植え』がのっていて、びっくりぽん! 沖縄県の八重山は県内でも米どころで、竹富町西表島で超早場米の植え付けが始まりました・・・米の品種は『コシヒカリ』いくらコシヒカリでも私が住んでいる福島県会津坂下町は今日は大寒で例年よりは雪は少ないですが、 朝晩は氷点下になる寒さです。因みに稲刈りは5月中旬と書いてありました。びっくりぽん!

福豆俵まき

1月14日の初市で大俵引きの後に、振る舞い酒とお餅が配られました。
IMG_0777

そして今年の運だめし?? 365個の福豆俵やみかんが投げられます。
IMG_0781
ちなみに私は福豆俵はとれませんでしたが、みかんをとりました!! 今年はいい事がある予感がしてきたぞー!

会津坂下町初市

1月14日は会津坂下町の初市です。毎年下帯一本の男衆が大俵を引きます。東西にわかれ、東方が勝てば米の値段が上がり、西方が勝てば豊作です。さて今年はどうだったのでしょうか?・・

IMG_0769IMG_0774IMG_0771
東方が勝って、米の値段が上がる!! でした。長さ4メートル・高さ2.5メートル・重さ5トンの大俵は公民館の外に飾られています。

そば打ち体験

今日は知り合いの八ヶ岳の別荘でそば打ち体験
持参したのは そば打ち棒とそば切り板に使っていた合板、そば粉のみ。
そこにあるものだけでそば打ちができないか試してみました。
ボールで練りだんごを作りテーブルで伸し、普通の包丁で切る。
問題は包丁の先端が湾曲していて上手く切れなかったことでした。
でもなんとかそばになりました。

image

そば打ちは道具からと言われたりしますがそんなことはありません。あるものでなんとかなります。
ただ、そば粉だけは吟味しないと・・・。

地域産直・加工ネット研修に行ってきました!

今回で3回目のけんしゅうです。道の駅『湯川・会津坂下』で12月21日に開催しました。
加工所における新規商品開発のための着眼点、販路開拓手法および直売・加工に関する今後の目指すべき方向性について、講師に(有)コスモファーム・代表 中村敏樹様が来て、お話を聞いてきました。
今は少量多品目栽培で新たな農業スタイルを考えないと需要と供給が成り立たない!など、刺激になる話ばかりでした。
IMG_0761

東北ツーリズム大学会津坂下キャンパス開催

2015  東北ツーリズム大学福島カレッジ会津坂下キャンパスが11月28日、八幡コミセンで開催されました。
ロケットストーブ作成とそば打ち体験

image

image

image

打ったそばはさいとう食堂で試食。のど越しが最高の坂下のそばを堪能しました。

丸太たき火が暖かかった。太い丸太に十文字に切り込みを入れ、着火するだけ、下の切り込みから空気が入り、上部から燃えていきます。

このページの先頭へ